和食器砥部焼のお店、かみやまさんを訪ねて。
今日は、過去に岡本での和食器・砥部焼販売のイベントなどで何度もご紹介している、お友達のかみやまさんのお店(和食器・砥部焼販売「かみやま」)を訪問しました。
以前から、何度もお邪魔したいと思っていたのですが、なかなか機会がありませんでした。 私の自宅からお店の最寄り駅の川西能勢口駅までは、1時間ほど。 “行こう!”と思えば、いつでも行ける距離でした。 お昼に待ち合わせをして、川西モザイクボックス1階の「CORIN」でランチをしました。 (メニューがたくさんあって、迷いましたが、ボリュームたっぷりのサラダと、スープ&ガーリックトーストのランチでした。) 久しぶりにお会いしたので話題は尽きず、ランチの後は、お店とご自宅にお邪魔して、さらにお茶やお菓子をいただきながら、たくさんおしゃべりしました。 ![]() ![]() (購入した器は、後日ご紹介します。) ![]() 器の下に敷いてある和紙には、かみやまさんの手作りの消しゴムはんこが押してあったり、ハワイアンキルトやパッチワークなどのソーイングが得意でいらしたり(ご自宅のあちこちにさりげなく作品が飾られていました)、お料理が好きで、着物にも興味を持っていらしたり…と、私の母世代のかみやまさんとお友達のように会話が弾み、お土産までいただいて、楽しい時間を過ごさせていただきました。 「今度はポンすけちゃんにも会いたいわ」と言っていただいたので、今度は季節の良い頃に家族3人でお邪魔したいと思います。 (近くには、五月山公園や市立動物園など、子どもと遊べるスポットもあります。) 器は、インターネットショップでも購入できます。 ■
[PR]
by monsteracafe
| 2010-03-12 23:48
| お気に入り
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
うわ~いいな。我が家でも、かみやまさんの食器、大活躍しています。お店の雰囲気、素敵ですね。今度ぜひご一緒させてくださ~い:)
>mokomokoさん
かみやまさんにお会いするのと、器をいくつか買い足したくて、思い切って出かけてきました。 岡本の「花ろっじ」が閉店してしまい、現在、阪神間での出展イベントをされていないかみやまさんですが、また新しい場所を探していらっしゃるようです。 お店もこじんまりしていますが、とても素敵なスペースで、大好きになってしまいました。 ご自宅のほうも、とても素敵に暮らしていらっしゃいます☆ かみやまさんの器、本当に使いやすいですよね。 最近は、3歳の娘も一緒に使っています。
|
Profile
ハンドルネーム:hiro
社会人になって10数年、パートナーの雄サンとは20数年(一緒に暮らして15年)。大好きな地元・神戸で、日々お仕事や暮らしを楽しんでいます。2007年1月に、長女ポンすけが誕生。2010年9月に、次女たいちゃんが誕生しました。 ■Links リビング大阪「Re美ing」プロジェクトブログ(連載) サンケイリビング「暮らしを楽しむ美のサポーターズ」ブログ(記事配信中) コウベまちむすび(活動中) ![]() カテゴリ
全体
わがや 家族 Life style きょうの料理 らくらく家事 お気に入り refreshのために おでかけ 仕事にまつわるエトセトラ 「働く」ということ まちの風景 Beauty Health money life profile 保育園のこと 小学校のこと 学童のこと 子どもの習い事 未分類 タグ
育児(2095)
shop(779) 神戸(663) レシピ・献立(466) books(370) 食品(307) 大阪(268) ランチ(249) コスメ(231) maternity(206) 手づくり(188) sweets(169) fashion(144) ecoライフ(122) 旅(121) music(119) カフェ(105) まちづくり(86) 生活用品(85) インテリア(74) 以前の記事
2018年 03月
2018年 02月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
かきなぐりプレス
NIGAOE はんこ創庫。 WMS活動だより サクラハナビハウス はるそら通信 -どうって... velvet yellow クランドゥイユの手仕事メモ shiho's kitchen jinjer life あしあと手帖。 働くママのにっき For Houseworks ライフログ
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||